こんなことでお困りではありませんか?
- 樹木が敷地からはみ出し、近隣から苦情がきた
- 庭木を撤去したい
- 庭木、草木がボウボウで剪定、伐採したい
そのままにしておくと、近隣トラブルの原因になったり、建物が劣化することも。
伸びきった樹木は、部屋の採光を遮り日中も部屋が暗く、視野が狭まり、防犯上の危険性を高めてしまいます。
たかはし庭園の解決策
- 年間通して樹形を崩さない剪定
- 近隣トラブルを回避するため伐採と強剪定
- 不要な庭木は撤去して、整備
庭木のお困りごとを解決します。
「まだ、大丈夫だろう。」
と、自己判断で見極めてしまうと、 結果的に樹木が伸びきってしまいコストがかかってしまうケースがあります。
相談無料なので、私たちに相談してみてください。
また定期的に管理することで、樹形が崩れず低コストで済みますし、風通しが良くなるので害虫予防にもなります。

![]()
料金表
剪定、伐採、消毒の料金一覧
| メニュー | 料金(税別) |
|---|---|
| 中・高木剪定 | ¥1,000~ |
| 低木刈り込み | ¥500~ |
| 除草 | ¥500~/㎡ |
| 伐採(高木)・発生材処理込 | ¥60,000~ |
| 除草・清掃・発生材処理 | ¥30,000 |
| 消毒 | ¥500~/本 |
お客様に選ばれる理由
1. 直接施工で低価格料金
私たちのような専門店に直接依頼いただく方法が最も賢いです。
職人、重機も自社保有です。
一括見積もりサイトのような仲介サイトを通していませんので、料金も原価提供となります。
2. 豊富な経験。20年で3000を超える剪定・伐採実績
当店は、川崎市を中心に、東京、神奈川の広域エリアに剪定、伐採サービスを提供しています。
とある人材センターのようなアマチュアではなく、プロによる施工です。
本物の職人による確かな品質をご提供します。
3. 1年間の無償保証。アフターフォローも安心
サービス範囲内であれば、1年間は無償で再施工させていただきます。
何かお困りごとがあれば、すぐに駆けつけます。
お客様の声
- 現在、誰もすんでいない空き家ですが、亡くなった父が大切にしていた庭があるため、しばらくは現状を維持できるように管理をしてほしい
- 大きくなりすぎてしまった樹木は近隣の方にご迷惑をおかけしているため小さくしてほしい。
- 毛虫や害虫の対処法
約3年程前から年間管理をさせていただいてるお客様の声は、こんなことでお悩みでした。
今では、暖かい春にはご親戚方と集まり、お庭でお茶を飲みながら亡くなられたお父様の思い出話をしたり、穏やかな時間を過ごされているそうです。
私たちスタッフも、亡くなられたお父様の思いと、その思いを残しておきたいというお客様の願いに対し、誠意をもってご対応させていただいております。
何年、何十年・・樹木は私たちの歩む人生を見守り続け、支えとなり存在しております。
たかはし庭園は、人と自然の共存を大切にし、お客様が大切にしているお庭や思い出をお守りいたします。
剪定、伐採等の施工事例と料金のご紹介
たかはし庭園が施工した剪定、伐採の事例をご紹介いたします。
庭木でお困りでしたら、まずは、お気軽にご相談ください。
剪定の事例


伸びすぎた植木が隣地にはみ出していた為、枝を切りつめて小さく作り直しました。
不要な樹木は伐採して、風の通りを良くしました。
剪定の事例


日の入りが悪くじめじめとしていた為、枝を切りつめて明るくし、落ち葉を片付けて湿気を解消しました。
伐採の事例


コニファーは、成長が早く台風に弱い為、クレーンを使って根元から伐採しました。
剪定の事例


リビングに日が入らなくなった為、コニファー約5mを、約2.5mに切り落とし、小さくしました。
よくあるご質問
質問:
保証期間はありますか?

内容により異なります。最長1年保証としています。
質問:
不在でも対応してもらえますか?

ご不在でもご安心いただけるために施工前・施工後の写真提出しています




